ピンチになると聞こえてくるBGM
僕はよく、ピンチになると
無理矢理、
ある映画のBGMを心の中に流すようにしています。
↓
結構かっこいいと思うんですけど。
あなたは、ご存じですかね?^^
あまり知らない方もいらっしゃるかもしれないんで
軽く説明しますと
個人的には
ハリウッド歴代で、
いまでも三本の指に入ると思っている
トムクルーズが
文字通り、普通なら実行不可能な任務を
ギリギリの状態で遂行していくという
スパイ映画です。
で、
なぜ僕がピンチのときに、
このBGMを脳内に流すかと言いますと
映画の中のトムクルーズ(イーサン・ハント)は
どんなビンチになったときでも、
めちゃくちゃヤバイ状況なのに
「ヤバイどうしよう?」
なんて悲痛な表情は一切しないんですよね。
むしろ余裕すら感じさせる笑顔で
軽くミッションをクリアーしていく
(あるいは、そのように見せかけている)
僕は、
仕事ができる人の【特徴】に
「どんなに大変な状況でも
決して、それを表に出さない」
という【共通点】があると思っていて・・・
いわゆる
『白鳥が湖の水面を優雅に漂っているように見えて
じつは水面下で、足をバタバタさせている』
ていう状況ですね。
なので
ピンチなのは
もう、どうしょうもないんだから
アタフタ悩むよりも
逆にそのピンチを楽しんでしまって
「この難問をなんとかクリアーできたら
その先に、【何か得るモノ】が待っている」
ていう感じで、
常にポジティブな思考でいようと心掛けています。
ネガティブに考えても
状況は全く変わりませんから
要は、
「本人の気持ち」
の問題なんですよね。
でもって、
例のかっこいいBGMを脳内に流すと
まるで自分が映画の主人公になった気分になって
冷静にピンチを乗り越えようと
楽しんで行動できるようになったんです。
もしかしたら
気休め程度の効果かもしれませんけど。( ̄▽ ̄;)
そして、何とか切り抜けた暁には
トムクルーズばりに
「ミッション完了!」と
心の中でドヤ顔で叫びます。
ちなみに、僕の本来の姿は
超ビビリで逆境にめちゃくちゃ弱い人間なので
あなたなら
もっと効果があると思います。
大ピンチになったときは
心を落ち着かせるためにも
マジでBGMがオススメですよ♪
------
★あとがき★
------
「ミッショインポッシンルもいいですけど」
あとは、
ルパン3世とか
↓
太陽にほえろ
↓
とかもいいかもしれないですね。^^
(ちょっと古いか 汗)
今回の記事を読まれた人は、以下の関連記事も参考にされています。
- ○○○○○系は正月明けがベストです。
- ペンギンさんが気になって仕方がないときは
- 確定申告関連のお奨めレポート
- アンリミを改めて読み直してみて
- LUREA(ルレア)のショートレンジブログが50個を超えました。

今でも現役会社員として働くケンケンが、毎月の安定した副収入を得ることに成功!
元低所得デザイナーが 『楽しい人生を取り戻した』アフィリエイト術とは?
★無料購読はコチラ⇒クリックして購読!
今回の記事はいかがでしたか?もし気に入っていただけましたら、応援いただけると励みになります^^
S品マイケルコース | 2017年09月07日
ケンケン | 2014年06月10日
てつのぶ@自由人 | 2014年06月10日