目標を立てる。
あけまして、おめでとうございます。
2012年も
よろしくお願い致しますm(_ _)m
予想以上に、年末年始の行事が多くて
正月ボケを満喫する暇もありませんでした^^;
で、ですね。
新年1発目にふさわしい内容はどんなことかな~
と、考えてみたんですけど
やっぱりこれかな
と…
『目標を立てる』
です^^
なんか…
『目標を立てる』
と、他人から言われてしまうと
とおい昔、
親から
「目標をたてて、勉強しなさい!」
とか
生活指導の先生から
「目標をもって学生生活を送れ!」
とか
子供の頃の
いやいや押しつけられている時の気分に
逆戻りしてしまうかもですが(汗)
そんなに堅苦しく、
重く考えるのではなく
「こんなふうにできたらな~」
とか
最初は
そんな感じでいいと思うんですよ^^
例えば、
ケンケンの2012年の目標の一つに
『床にモノを置かないようにする』
なんていうのがあります(汗)
これは…
2011年はアフィリエイトに忙しいことを理由に
掃除が行き届かず
部屋が荒れ気味だったので
少しでも、それを改善したくて立てた目標なんですけど…
いまのところ、順調です^^;
と、…
これはちょっとマニアックな例かもしれませんが
こんな感じで
とりあえずは、どんなことでもいいので
目標を1つ立ててみてください^^
ほんと
何でもいいです。
そして、
その目標が達成できたとき
あなたは
ささやかな自信を1つ得ることができます。
最初のうちは
ささやかなモノでいいんですよ。^^
そうやって1つ1つ
積み上げていった自信が積み重なって
あなたを大きく変えてくれる
原動力になっていきます。
以前、ケンケンは
かなり苦労して、ある国家資格を取得したことがあるんですけど
ある友人に
そのことをバカにされたことがあるんです。
「たかが、○○○○ごときを取得するのに、何年もかかりやがって!」
って
初対面の人が大勢いる席での発言でしたから
結構傷ついたんですけどね。
表面上は笑ってましたけど(汗)
それじゃあ、
その友人はどうなの?
というとですね。
実は彼も
法律関係の国家資格の取得を目指していました。
本人いわく
「その気になれば、いつでも取れる」
そうです。
にもかかわらず
あの時から数年たった今でも、
いまだ達成できていません。
なぜ、彼は
成し遂げられないのでしょうか…
それは、
積み重ねてきていないからです。
目標をたてて、それを達成できたときの
『充足感』
そして、そこから得られる
『自信』
この積み重ねが
次のステージへ進む原動力になるんです^^
人は、
急に変わることはできません。
とても地道な時間が必要です。
ですが、逆に
地道に積み重ねていけば
人は必ず変わることができます。^^
ほんとうに…
ちょっとずつでいいです。
2012年は
ちょっと自分を変えてみませんか?^^
今回の記事を読まれた人は、以下の関連記事も参考にされています。
- 絶対にポイされないチラシ
- 続けられない人に足りないモノ
- ルレア(LUREA)のショートレンジブログ100個達成しました!
- LUREA(ルレア)のショートレンジブログが50個を超えました。
- メルぞうでe-book歴代ランキング40位以内を目指すには?

今でも現役会社員として働くケンケンが、毎月の安定した副収入を得ることに成功!
元低所得デザイナーが 『楽しい人生を取り戻した』アフィリエイト術とは?
★無料購読はコチラ⇒クリックして購読!
今回の記事はいかがでしたか?もし気に入っていただけましたら、応援いただけると励みになります^^
kenken | 2012年01月15日
ヨーコ | 2012年01月13日
手動量産型アフィリエイターのワンデイ | 2012年01月10日
kenken | 2012年01月10日
キースのお金招き猫 | 2012年01月09日
kenken | 2012年01月09日
週末農夫@安月給だからアフィリエイトで稼ぐ | 2012年01月07日
kenken | 2012年01月07日
kenken | 2012年01月07日
まえむき | 2012年01月06日
ムツキ@画像で楽しくアフィリエイト | 2012年01月06日