無理せずナチュラルに、ブログランキングベスト10に入った方法
ブログランキングで、ベスト10に入りました^^
「ベスト10で何を浮かれているんじゃ~!」
って思われるかもしれませんが…
僕が最初に立てた目標が
実はランキング10位以内なんですよね^^;
それから
とりたてて特別な事をして順位を上げた訳ではないので
『特にブログランキングにはこだわりはないけど
それなりの順位はキープしたい』
というあなたには
ぜひ読んで頂けたらな~と思います^^
まずはじめに
基本的には、『おきてがみ』での作業がメインです。
「おきてがみ」の公式ブログはこちら↓
『それはつまりブログパーツ』
コメントまわりもしますが
それは、
素敵な記事を読むと
つい感想を書きたくなってしまうからであって^^;
ランキングアップの為ではありません。
これから書くことは
特に劇的なことはせずに
徐々にランキングの順位をあげていった方法です。
一日たりとも、休まない。
おきてがみを導入してからは
一日たりとも休んだことはありません。
ガチで皆勤賞です^^
旅行や出張などで
どうしてもパソコンから離れてしまうという事でしたら
仕方のないかもしれませんが
それ以外は
毎日の日課にしてしまって
うっかり忘れることのないようにしましょう^^
なるべく早く訪問してクリックする。
午前0時になって日付が変わった瞬間に
ブログランキングとおきてがみはリセットされます。
そしたら
なるべく早く訪問して
ブログランキングとおきてがみをクリックします。
相手の方によって
ブログの更新時間は様々ですから
少しでも早くクリックしておいて損はないですからね^^
それと、
日付が変わる(リセットされる)直前にも
新規に訪問していただいた方がいらっしゃらないか
ご自身のおきてがみもチェックしてくださいね^^
愚直に作業する
返信率とかは関係なく
『訪問先一覧』のリストに載っている
すべての方のブログを訪問します。
「効率的にそれはにどうなの?」
とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが
僕は、返信率とか
色々なことを気にしている時間がもったいないので
愚直に、いつも変わらず同じ作業を繰り返すようにしています。
以上、
このように、おきてがみを利用した
無理のない自然なランキングアップを心掛けますと
ギリギリ1時間以内に作業を完了することができます。
一日これくらいの作業時間なら
なんとか許容範囲内ですよね。
で、
たったこれだけ?
と思われたかもですが
たったこれだけです^^
毎日、地道に継続していれば
徐々にランキングも上がってきます。
無理をして
一日に何時間もランキングアップに費やしても
そんなのは
いつまで続けられるかわかりませんからね。
そもそも
アフィリエイターにとっては
ブログランキングの順位よりも
コンテンツを充実させることが
はるかに重要なんですから^^
今回の記事を読まれた人は、以下の関連記事も参考にされています。
- アンリミテッドアフィリエイト実践レポート14 ブログランキングの戦略
- 何秒で見つけられますか?
- メルぞうでe-book歴代ランキング40位以内を目指すには?
- 報酬実績は公開するべきか。
- シリウスユーザー限定の新サービス「SCK」について

今でも現役会社員として働くケンケンが、毎月の安定した副収入を得ることに成功!
元低所得デザイナーが 『楽しい人生を取り戻した』アフィリエイト術とは?
★無料購読はコチラ⇒クリックして購読!
今回の記事はいかがでしたか?もし気に入っていただけましたら、応援いただけると励みになります^^
kenken | 2012年08月11日
ZIN | 2012年08月09日
kenken | 2011年11月13日
♪蘭 | 2011年11月12日
ケンケン | 2011年11月09日
ケンケン | 2011年11月09日
ケンケン | 2011年11月09日
トダホン | 2011年11月08日
恋愛商材コメンテーター 宝沢 | 2011年11月08日
Nao@派遣社員のインターネット広告ビジネス | 2011年11月08日