書くことに慣れておかなければならない理由
書くことに慣れておかなければならない理由
いわゆる
ネットビジネス全般において
書く力は必要不可欠なもの
と、よくいわれます。
でもそれは
なぜなんですかね?^^
文章力・コピーライティングの力を鍛えるため?
もちろん
そのために日々書き続けているのは間違いないんですけど
僕はこう思うんです。
たとえば
ブログの記事・メルマガを書くときや
無料レポートを書くときは
たっぷりと時間をかけることができますから
頑張れば、それなりの文章は書くことが出来ますよね。
それよりも
なによりも
とっさの時に
大至急、対応しなければならない
状況がいずれおとずれます…
そうです。
あなたのお客様とのコミュニケーションに
“書く力”が
必要 不可欠なんですね。^^
どのような質問があるかわからないし
思わぬミスでクレームが来るかもしれないし
様々な状況
ケースバイケースのやりとりに
対応できる力を身に付けておかなければならない
そして、なにより
あなたのお客様に
感謝の気持ちを精一杯伝えるために
書く力が必要だと思いませんか?
理屈(頭)ではなく
日々の積み重ねから得た
身体に染みついた書く力
これが必要なんです。
そしてこれは
僕が肌で感じたことですが
不思議なことに
書く力がなんとなく身体に染みついてきた…
そんな頃合いを見計らったように
徐々に売り上げが発生してくるように
感じます。
やっぱり
ちゃんと一本の線につながっていくんですよね^^
あたかも
「お客様に精一杯の感謝を伝えられない者には
報酬はまだ早い!」
って神様に言われているかのように…^^;
以上、僕が考える
“書くことに慣れておかなければならない理由”について
お話しさせていただきました。^^
今回の記事を読まれた人は、以下の関連記事も参考にされています。

今でも現役会社員として働くケンケンが、毎月の安定した副収入を得ることに成功!
元低所得デザイナーが 『楽しい人生を取り戻した』アフィリエイト術とは?
★無料購読はコチラ⇒クリックして購読!
今回の記事はいかがでしたか?もし気に入っていただけましたら、応援いただけると励みになります^^