My Category Order カテゴリ-編集に便利なプラグイン
カテゴリーの編集というのは
後になればなるほど、記事の量が増えてきて
大変になっていきます。
できれば、早めのうちに
カテゴリーを整理しておくと
後々、とても楽です^^
とはいいましても
これは結果論に近いですね…
ある程度の自分の方向性が固まるまでは
それなりの期間が必要だと思いますし
なにをかくそう
僕自身がそうでしたから(汗)
冗談抜きで
カテゴリーの整理はほんとうに大変です。( ̄▽ ̄;)
そこで今回は
僕がカテゴリの編集をするにあたって
とても重宝したWordPressのプラグインを紹介させていただきます^^
『My Category Order』
このプラグインは
カテゴリの順番や位置を
ドラックして自由に変えることのできる
とても便利なものです^^
プラグインのダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
『My Category Order』
※右上のエンジ色のボタンを押せばダウンロードできます。
プラグインについて
とてもわかりやすく説明されていたサイトも
紹介させていただきますね。
『WordPress設定入門』
僕もここを参考にしてプラグインを設置しました。
やろうやろうと思っても
カテゴリーの整理って
結構後回しにしがちですよね。
もし、今回の記事で
思うところのある方は
ぜひこの機会に、見直されてみてはいかがでしょうか^^
今回の記事を読まれた人は、以下の関連記事も参考にされています。
- アンリミテッドアフィリエイト実践レポート14 ブログランキングの戦略
- Google様から警告がきたっ!
- メルぞうでe-book歴代ランキング40位以内を目指すには?
- 独自ドメインでメールアドレスを作ろう その2
- 継続こそ最強の武器

今でも現役会社員として働くケンケンが、毎月の安定した副収入を得ることに成功!
元低所得デザイナーが 『楽しい人生を取り戻した』アフィリエイト術とは?
★無料購読はコチラ⇒クリックして購読!
今回の記事はいかがでしたか?もし気に入っていただけましたら、応援いただけると励みになります^^
匿名 | 2014年08月04日
admin | 2011年04月10日
ともぞ(自宅でできる仕事) | 2011年04月09日
admin | 2011年04月07日
まえむき | 2011年04月07日